思考を深め、行動を変え、自分を再設計する。

ITとロジックで鍛えた「やりすぎ向上長」が、仕事・お金・生き方を再設計するヒントを語る。 常識を疑い、思考を深める人のための場所。 成功よりも納得。効率よりも誠実。 静かな反骨と、AI時代の人間らしい思考法をここに。

ようこそ、悩めるIT戦士たち!!

このサイトでは、かれこれ二十数年ほどIT業界を突っ走ってきた、

わたくし「やりすぎ向上長」が、

様々なIT業界の悪しき慣例の紹介、それぞれのケースへの対応、対策、考え方などを紹介しようと考えている。

そして、これらの困難と日々戦っている同志たち(エンジニア、コンサルタントの皆さん)の心にも身体にも、元気や活力を取り戻してもらい、IT業界を引率する存在になる助けになりたいと考えている。

なぜ、「やりすぎ向上長」と名乗るのか、この部分が気になる方もいると思うので、こちらのページで簡単に・・・いや、割と詳細に、自己紹介をしているので、興味があれば目を通してみてほしい。

もしかすると、この自己紹介を読むだけで、わたくしがどこの誰なのか、想像がついてしまう人がいるかもしれない・・・いや、居ないよね(泣)

こんな懸念は生まれない程度の存在ではあるが、結構いろいろなプロジェクトを裏から支えてきたという自負もあれば、実績もしっかりと持っているので、 もし、貴方/貴女が、だれにも相談できずに日々悩みながら過ごしているならば、軽い気持ちで構わない、コンタクトフォームより連絡をください。

頂いたメッセージは、わたくし本人がしっかりと目を通し、ASAPで返信することを約束する!

なお、相談については、貴方/貴女がIT業界の関係者でなくても、まったく構わない。

しかしながら、スパムは勘弁してほしい。
スパムっぽくても目を通すが、返信の要否は判断させていただく。

このサイトを訪れてくれた皆さんの心が、このサイトを立ち去るまでに、少しでも軽くする手助けになることを祈って。